mabulog

このブログは、mabuの平凡な日常を淡々と描く物です。 過度な期待はしないでください。 あと、部屋は明るくして、 モニターから3メートルは離れて見やがってください。

Installed VirtualBox + CentOS7.0

背景 Background

最近はMacで直接開発等を行っていたのですが、
CentOSで調査したい事があったため、CentOSをインストールしようとした所、
CentOS7が出ていたため、前回の『Installed VirtualBox + CentOS6.4』の違いを記録します。

手順 Operation

VirtualBox設定

新規

  • システム
  • メモリ

    2048MB

  • 起動順序
    1. CD/DVD-ROM
    2. ハードディスク
  • オーディオ

    無効化

  • ネットワーク

    ポートフォワーディング

    名前 プロトコル ホストIP ホストポート ゲストIP ゲストポート
    SSHD TCP (空) 2222 (空) 22
    HTTPD TCP (空) 2223 (空) 80

OSインストール後

  • システム
    • 起動順序
      1. ハードディスク

パスワードなしのsudo権限付与

# visudo
(アカウント名) ALL=(ALL)ALL

SELinuxの無効化

# getenforce
Enforcing
# vi /etc/sysconfig/selinux
SELINUX=disabled

インストール済パッケージ更新

# yum -y update

SSH自動起動設定

# chkconfig sshd on
# service sshd start

ローカルPCからSSH接続確認

(localPC)
$ ssh -l (アカウント名) -p 2222 localhost

再起動

(ウィンドウ無し)VM起動

(localPC)
$ VBoxManage startvm (host名) --type=headless

ローカルPCからSSH接続

(localPC)
$ ssh -l (アカウント名) -p 2222 localhost

SELinux確認

$ sudo getenforce
Disabled

作業領域設定

$ sudo chown -R (アカウント名):(アカウント名) /usr/local
$ mkdir -p $HOME/work

yumレポジトリ追加

epel

$ sudo rpm --import http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/RPM-GPG-KEY-EPEL-7
$ sudo rpm -ivh http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/7/x86_64/e/epel-release-7-2.noarch.rpm

ius

$ sudo rpm --import http://dl.iuscommunity.org/pub/ius/IUS-COMMUNITY-GPG-KEY
$ sudo rpm -ivh http://dl.iuscommunity.org/pub/ius/stable/CentOS/7/x86_64/ius-release-1.0-13.ius.centos7.noarch.rpm

remi

$ sudo rpm --import http://rpms.famillecollet.com/RPM-GPG-KEY-remi
$ sudo rpm -ivh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-7.rpm

rpmforge

$ sudo rpm --import http://apt.sw.be/RPM-GPG-KEY.dag.txt
$ sudo rpm -ivh http://pkgs.repoforge.org/rpmforge-release/rpmforge-release-0.5.3-1.el7.rf.x86_64.rpm

MySQL

$ sudo rpm -ivh http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm

リポジトリの設定状況確認

$ cd /etc/yum.repos.d

  各リポジトリの設定をチェック

公開鍵生成

GitHubに登録する。

$ cd
$ ssh-keygen
$ cat .ssh/id_rsa.pub

必要なパッケージインストール

$ sudo yum install \
    colordiff ctags \
    gcc \
    httpd \
    libcurl-devel lynx \
    make man-pages-ja mercurial \
    ncurses-devel \
    openssl openssl-devel \
    perl-core perl-devel php php-devel python-devel \
    ruby ruby-devel \
    tree \
    wget

dotfiles設定

GitHubに登録している設定ファイルを設置する

$ cd
$ git clone https://github.com/KazuakiM/dotfiles work/dotfiles
$ diff $HOME/work/dotfiles/.bash_logout  .bash_logout
$ diff $HOME/work/dotfiles/.bash_profile .bash_profile
$ diff $HOME/work/dotfiles/.ctags        .ctags
$ diff $HOME/work/dotfiles/.gitconfig    .gitconfig
$ diff $HOME/work/dotfiles/.vimrc        .vimrc

問題ない事を確認した上で適用する。

$ ln -sf $HOME/work/dotfiles/.bash_logout  .bash_logout
$ ln -sf $HOME/work/dotfiles/.bash_profile .bash_profile
$ cp $HOME/work/dotfiles/.bash_profile.local .
$ ln -sf $HOME/work/dotfiles/.ctags        .ctags
$ ln -sf $HOME/work/dotfiles/.gitconfig    .gitconfig
$ cp $HOME/work/dotfiles/.gitconfig.local .
$ ln -sf $HOME/work/dotfiles/.mplayer      .mplayer
$ ln -sf $HOME/work/dotfiles/.vim          .vim
$ ln -sf $HOME/work/dotfiles/.vimrc        .vimrc
$ cp $HOME/work/dotfiles/.vimrc.local .
$ ln -sf $HOME/work/dotfiles/.w3m          .w3m
$ exec $SHELL -l

アプリインストール

  1. git
  2. LuaJIT
  3. Vim
  4. NeoBundle for Vim